気まぐれ日記

更新は本当に気まぐれです。主にtwitterに書くには長いなと思ったネタを書きます。

経営的人生論

最近、思い付いた人生と経営戦略の共通点話が割と受けが良かったのでシェアしてみる。


経営戦略は、収支の改善と言う大目標に向かって、戦略を最適化する手法論。

それに対して人生の大目標って何だろう。

私は、気持ち良く生きることだと思ってる。

では、気持ち良く生きるとは、どう言う事だろうか。

快適なことを増やし、不快なことを減らす。

大きくはこの2つに分けられる。

ピンときた人もいると思うけど、収入を増やし、支出を減らす。

これが経営戦略の基本であり、両者の構造には共通点がある。


こんなことを思い付いたのは、多分、東京に来て、エンジニアとか、ロジック重視のスタンスな人と関わることが増えた中で抱いた違和感だ。

彼らが言うには、食事を選ぶと言う不快な行為から解放される為に、毎日同じものを食べて、大丈夫な簡単に取れる食事が欲しい。完全食に期待してるって事らしい。

服を選ぶのが面倒だから、制服やスーツって最高だよねって議論と同じで、気持ちはどこか分からなくもないけど、どこかに違和感のある議論だった。


ある日、ふと違和感の謎が解けた気がしたのだけど、きっとそれは、経営戦略で言うところのコストカット経営なんだと思ったんだ。

コストカット経営って言うのは、収入を伸ばすよりも、コストカットを優先させる経営。

収入を伸ばすのに比べて、短期的に結果が出やすいので、収支を改善したい経営者が飛びつき易いって特性がある。

でも、そればっかりに集中すると、長期的に必要な投資が不足して、収入が増えなくてジリ貧なんてのが、よくある話だ。


話を人生論に戻すと、完全食を毎食食べたいとか、毎日ユニフォームを着たいってのは、完全にコストカット経営なんだよね。

不快を減らす事に過度に集中していて、快楽を増やすための投資が欠けてるのではと言うのが私の違和感の正体みたいだ。

もちろん、快楽は色々あるので、どこかで快楽を得て、他は不快を減らす事で人生を楽しむってのは、悪い戦略ではない。

でも、私の見る限り、そこまで割り切れてる人はそんなに居なくて、ただ不快を減らす事に集中してるとしたら、それはジリ貧になりそうな経営だ。

その人に合った投資をすれば、得られるリターンは、きっとあるはずだ。


大都市で暮らしてると、ストレスが多くて、不快さを減らすのに目が行きがちなのかも知れないけどね。

でも、人生を楽しむには収入を増やすのと、支出を減らすののバランスが大切だから、めんどくさいことも、試しにもっとしてみたらって思うんだ。