気まぐれ日記

更新は本当に気まぐれです。主にtwitterに書くには長いなと思ったネタを書きます。

環境に優しい生活


以前、京都に住んでいたとき、環境市民という環境NGOで2年程、ボランティアをしていたのですが、その時に私が参加していたグループの一つに通称新ガイドグループというのがありました。


このNGOは以前にグリーンコンシューマーガイドという、環境に優しい買い物をするためのヒントや全国の大手スーパーの取り組みを評価したガイドを作成、その後京都のスーパーを○○店毎に調査した地域版グリーンコンシューマーガイドを作成しました。

その後、その取り組みは全国の環境NGOに影響を与え、、各地で地域のグリーンコンシューマーガイドが出来てきた中で、今回は更にもっと深い、小さな先進的なお店に焦点を当てた、今までとは違う今までにない新しいガイドブックを作ろう、と言うところからスタートしたのがこのグループでした。


そうは言っても、どう新しいものを作るか、全ては手探り状態で始まり、コンセプトを何度も練り直し、全体の構成を作り、メンバーのスキルアップのための勉強会、それに合わせた取材と記事の試作等をして、気がつけば本格的な取材が始まるまでに1年が過ぎてました。


コンセプトは、環境に興味はあるけど、どうしたら環境によい生活になるのか分からないなんて人はきっと多い。

環境に優しい生活をするためにはどうしたらよいのか、と言う疑問に対して、一年間の現代の生活に合わせて、各月ごとに、ときには京都に伝わる古い知恵を少しアレンジして現代でも、使いたいと思える魅力的な新しく古い知恵としながら紹介する。

そして、本物のものづくりをしているお店やこだわりの映画館、書店や旅館などを紹介し、また本物のものづくりのこだわりから、紹介したようなお店から遠い人が自分が普段買い物をするときにどんな事に着目したらよいのか?と言うところを紹介すると言うものでした。


そうして始まった取材はやればやるほど奥が深く2001年にスタートした活動も気がつけばもう2005年。私は途中で京都を離れたため、最初の2年しか、関われませんでしたが、そのガイドブックも遂に完成し、2006年の1月に出版されました。


環境市民 『だいすき京都 環境市民の遊びかた 暮らしかた』


京都に行ったときに受け取ろうと思い、私はまだ現物を見てはいないのですが、グループの活動の様子は離れた後も時々メーリングリストで見ていたので、とても楽しみです。本当によいお店がたくさん載っています。


京都に住んでいる人は勿論、旅行するときにそんなお店を訪れてみたい人、また京都に行く予定はない人でも、環境にやさしい生活に興味のある方ならば、読み応えのある内容になっていると思います。

実は自分が前に書いた記事がベースとなっているものもあります。


興味を持った方、上のリンクに詳しい紹介があります。

1冊1200円で、購入も出来ます。

手前味噌ながら、これはお勧めなので是非、見てみてください。