気まぐれ日記

更新は本当に気まぐれです。主にtwitterに書くには長いなと思ったネタを書きます。

ボッカ岩トレ


うちの部活に限らず、山を登る部活と言うのは大抵、ボッカと言うトレーニングをする。

簡単に説明すると重い荷物(水入りのポリタンや石、砂袋など)を入れたザックを持って、坂道、階段、山などを歩くトレーニングだ。

長期縦走の模擬練習である。

ちなみに縦走というのは山が幾つも連なっている連峰をずっと歩いていくこと。

うちの部の場合、普段は20〜30キロほどの荷物を持って学校の外側の階段(4階)をひたすら上り下りする。おいらは大体15〜30分を目安にやってるが人によっては5往復とか10往復を目安にやっている。


今日はそのボッカの岩トレ版。

流石にそれほどの角度は無いけど、それでも結構な角度のある岩を20キロの水を背負って登っていく。

1回生なんかは結構、最初は登れなかったりするほど厳しい。

うちの部では重い荷物である程度の危険箇所を通過する計画の場合は大抵つく。北アルプスの縦走なんかは大体5往復が条件となる。


はい、気付きましたか。。。

5往復です、お・う・ふ・く。。。

降りつきです。


下が見づらい場所もあり、慣れるまでかなり怖いです。

登りもかなりパワーとバランスが要ります。1往復すれば、みんな文字通り滝のように汗をかきます。そりゃぁ、もう見てるそばからポタポタとほんとにそんな状態です。


でもね、何の因果か3年連続で北アルプスに行くことになり、3年連続で5往復もやってると身体が慣れます。1年の最初の頃は1往復でバテバテ、手足もパンパンだったのに、一気に2往復とか全然普通に出来るし。

ちょっと凄いかも俺!って我ながら今日はちょっと自惚れ!

1日5往復もすると流石に疲れるけどね。

まぁ、そんな日はいつもなぜか、バイトがアホみたいに忙しかったするわけで・・・。

自惚れたのも、つかの間で泣かされました、はい。。。


しかし、こういうパワーとバランスが両方要求されるようになると、途端に上回生と新入生の差がでるんだね。今まで今年の新入生は運動神経が良い子ばかりで凄いなぁと思ってたけど、やっぱりまだまだ上回生は凄いんだなぁとちょっと思いました。


山登りにしても、うちの部は経験者と初心者の差がはっきり出るから、1回生と3回生のカップルが多いのかなぁなんてちょっとおもった。まぁ、関係ないか、さてこんなことしてないでレポート、レポート(笑)